高島市在宅医療・介護連携支援センター「チームたかしま」
ホーム
新着情報
センターについて
活動内容
高島市医師会
在宅医療・介護事業所マップ
行事予定
リンク集
たかしまマイウェイノート
食事形態一覧表
摂食・嚥下
訪問歯科診療
高島市在宅医療・介護連携支援センター「チームたかしま」は、在宅医療・介護・福祉・保険でつながる笑顔の輪を目指します!

新着情報

ホーム > 新着情報 > 第66回高島市医療連携ネットワーク運営協議会開催しました

第66回高島市医療連携ネットワーク運営協議会開催しました

2017年2月20日 / 報告

日時   平成29年2月8日(水) 15:00~16:45

場所   今津サンブリッジホテル 2階

参加者  41名

内容   「精神疾患患者に対しての医療連携について」

講師   滋賀県立精神保健福祉センター 所長  辻本 哲士 先生

 

 今回は精神疾患患者さんに対する切れ目のない在宅医療と介護の提供体制を構築推進するため、辻本哲士先生をお招きして講演をしていただきました。

 先生からは、滋賀県の精神疾患の医療体制や自殺対策そして高島市の医療の現状と地域資源について、さらにこれからの医療介護提供体制についてお話をうかがいました。

 高島市は、認知症を中心とした地域包括ケアシステムが進んでいる地域であるが、精神疾患の入院機関を持たないモデルとして地域で患者さんのサポートや精神障害者の方の見守りのシステムも作ってほしい。そうすることで自殺予防にもつながっていくとお話をされていました。また、小学生から39歳までの不登校や引きこもり、心の病などで生活に困っている方を支援する相談機関として「子ども・若者支援センター”あすくる”」についても紹介していただきました。

              

 

  ◆次回の予定

                     〇 3月8日(水)  在宅医療多職種連携セミナー

                                                                  テーマ   「わが町の在宅医療(介護)と病院の連携について」

                                                                  場所   今津老人福祉センター

                                                                  時間   午後3時 ~ 4時30分

                    *高島市医療連携ネットワーク運営協議会と共同催開となっています

 

 

 

 

«前の記事へ 次の記事へ»
高島市在宅医療・介護連携支援センター
〒520-1121 滋賀県高島市勝野1667 高島市民病院内
TEL : 0740-20-9005(代) FAX : 0740-20-9006
Copyright © 2016 チームたかしま All Rights Reserved.

▲