高島市在宅医療・介護連携支援センター「チームたかしま」
ホーム
新着情報
センターについて
活動内容
高島市医師会
在宅医療・介護事業所マップ
行事予定
リンク集
たかしまマイウェイノート
食事形態一覧表
摂食・嚥下
訪問歯科診療
高島市在宅医療・介護連携支援センター「チームたかしま」は、在宅医療・介護・福祉・保険でつながる笑顔の輪を目指します!

新着情報

ホーム > 新着情報 > 第92回高島市医療連携ネットワーク運営協議会を開催しました

第92回高島市医療連携ネットワーク運営協議会を開催しました

2019年4月23日 / 報告

  日 時  平成31年4月10日(水) 午後2時~3時

  場 所  今津老人福祉センター ホール

  参加者  41名

  内 容  話題提供「薬剤師の仕事紹介」

  提供者  高島市薬剤師会 会長 田中 聡美 氏

 今月は、高島市薬剤師会より地域の薬剤師さんの業務についてご紹介していただきました。地域の薬局において、薬剤師さんは、処方箋による調剤や処方だけでなく、患者さんの困りごとに対してこまかな工夫やアドバイス、主治医への提案など様々な役割を担っていただいていることをお話いただきました。また、在宅への訪問薬剤指導を行う薬局も増えていることがわかりました。

 さらに、最近はがんを患う患者さんも増えていることから、医療用麻薬の取り扱い上の注意点などについてもお話してくださいました。

 後半は、薬剤師会の発表をもとにグループに別れ、薬剤師さんへの質問や期待することなどが話し合われました。

 グループワークの中では、「薬剤師さんの仕事がよくわかった」「薬の管理は訪問薬剤師さんのおかげでよくなってきた」などの声がある一方、「病院の薬剤師さんと地域の薬剤師さんの連携はどうか?」「どういう人を薬剤師の訪問につなげたらいいかわからない」などの意見も出ていました。また、災害時や特殊な薬の確保などの観点から「薬や衛生材料などがどこにあるのか見える化することができるとよい」といった意見も出るなど、今後に向けて貴重な意見交換の機会となりました。

    

  ◆次回の予定

   〇5月8日(水) 午後2時~3時

      場所 今津老人福祉センター

      内容 話題提供  高島市リハビリ連携協議会より

 

«前の記事へ 次の記事へ»
高島市在宅医療・介護連携支援センター
〒520-1121 滋賀県高島市勝野1667 高島市民病院内
TEL : 0740-20-9005(代) FAX : 0740-20-9006
Copyright © 2016 チームたかしま All Rights Reserved.

▲