高島市在宅医療・介護連携支援センター「チームたかしま」
ホーム
新着情報
センターについて
活動内容
高島市医師会
在宅医療・介護事業所マップ
行事予定
リンク集
たかしまマイウェイノート
食事形態一覧表
摂食・嚥下
訪問歯科診療
高島市在宅医療・介護連携支援センター「チームたかしま」は、在宅医療・介護・福祉・保険でつながる笑顔の輪を目指します!

新着情報

ホーム > 新着情報 > 第73回高島市医療連携ネットワーク運営協議会を開催しました

第73回高島市医療連携ネットワーク運営協議会を開催しました

2017年10月13日 / 報告

日時   平成29年9月13日(水)15:00~16:15

場所   今津老人福祉センター

参加者  36名

内容   話題提供  高島市リハビリ連携協議会

     提供者    高島市リハビリ連携協議会 川島直之氏

 今年7月より高島市医療連携ネットワーク運営協議会に参加されました「高島市リハビリ連携協議会」から話題提供していただきました。

 高島市リハビリ連携協議会は、高島市内に所属するリハビリ専門職(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)を会員とする任意団体で、現在79名の会員で構成されていること、またその9割が病院勤務という状況のなかで毎月、役員会・活動部会それぞれ定期会議を開催、活動しているということでした。

 本年の活動として人材育成の認知症研修会、高島市リハビリ連携研修会、10月15日開催の高島まるごと介護予防まつりに参加を予定していること、また、地域派遣事業を行うために派遣事業のフローチャートを作成したり、小児分野の人材育成プログラム作成を手がけたりと一次連携・二次連携・三次連携へと繋がる展望をもち、地域のニーズに応えるように努力されています。

 意見交換では、市民のリハビリ意識が高くなっていることやリハビリ導入時には相談にのってほしいという参加者から多くの意見が聞かれリハビリへ期待の高さが伺われました。

                           

 

«前の記事へ 次の記事へ»
高島市在宅医療・介護連携支援センター
〒520-1121 滋賀県高島市勝野1667 高島市民病院内
TEL : 0740-20-9005(代) FAX : 0740-20-9006
Copyright © 2016 チームたかしま All Rights Reserved.

▲